97: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 04:24:47.58
最終ステージただのパズルゲームで草
フェイの問題やってる気分になってくるわ
フェイの問題やってる気分になってくるわ
99: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 07:13:19.29
最終ステージはエピローグみたいなもんだし皆殺しで終わるいつものヒットマンだなーと思ったので結構好き
エスカレーション遊びが効いてる
エスカレーション遊びが効いてる
100: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 07:47:04.77
最後のステージはリブート前やったことあるならいつもの来たと思うけどリブートしかやってないと不満持っても仕方ない気もする
172: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 20:00:45.18
>>100
BMとかSAくらいバカスカ射殺できるステージが良かった
一本道なのが不評な理由だと思う
BMとかSAくらいバカスカ射殺できるステージが良かった
一本道なのが不評な理由だと思う
101: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 07:51:26.63
コンセプトとしては初代の48皆殺しを思い出させるしいいと思うんだけど、リブートの箱庭を骨までしゃぶり尽くすようなシステムとは合わなかったな もう1マップ欲しかった
102: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 07:55:27.91
アンタッチャブルが不満というより実質5マップしかない状態になってることが不満なんだと思う。もう一つ通常マップある上で締めがアンタッチャブルなら不満はなかったと思う。やっぱりパートナー1人に1マップであるべきだったかね
104: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 07:57:40.77
37564も出来るしパズルみたいに要素組み合わせて非殺傷ももちろん出来る
着替えに重火器、サンレンサー、鍵開け、投擲、壁歩き
HITMANというゲームを縦長に集約した集大成みたいなステージだと思った
着替えに重火器、サンレンサー、鍵開け、投擲、壁歩き
HITMANというゲームを縦長に集約した集大成みたいなステージだと思った
106: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 08:07:41.06
映画のレオンなラストステージもあったね懐かしい
107: 名無しさん@ヒットマン 2021/08/30(月) 08:12:20.61
ブラッドマネーのラストも皆殺しだったな
スタート直後がくっそ難しかった
スタート直後がくっそ難しかった
おすすめ記事
- Type-C接続のゲーミングノイズキャンセリングイヤホン ASUS「ROG Cetra」発表!
- 海外版Indie World「Indie World Showcase」放送決定!日本での配信時期も放送後発表!
- 新キャラクターも続々登場!「真・女神転生V」の最新PVが公開!
- eスポーツカフェ「e-SPORTS CAFE AIM」が新たに仙台と池袋に2店舗同時オープン発表!日本国内最多の3拠点に
- PC版コナステ「DanceDanceRevolution 専用コントローラ」制作プロジェクト始動!商品化を目指し予約受付中!
- Arenaから逆輸入!Fight of Animalsにカンフーダックスフンド&ふわふわ羊が参戦!
- 新型コロナウイルス対策でRazerがマスクを無料配布!Razer Payを使って自販機で受け取れる! #RazerForLife
- ZoffとドラクエXのコラボメガネの先行予約受付スタート!12月18日より店頭販売開始!
0コメント